2020年10月17日土曜日

バジル




レッスンにいらしてる生徒さんから春先に小さなバジルの苗を2ついただいたのですが、
それがもう、ぐんぐん育ち、
大きめの鉢に植え替えたあとも元気いっぱいに葉を増やし、
いらした方には少し持って帰ってもらったりしています。
葉を摘むと、新鮮な香りが辺り中に広がります。
消化しきれず勿体ないですし、とうとう1鉢はお隣さんに差し上げました。


今日は、昨日とはうって変わって一日雨でしたが、自宅にてのんびり過ごしました。
夕方、バジルの葉を摘んできて、「バジルソース/ジェノヴェーゼ」というものを作ってみました。

初めて作りましたが、

バジルの葉、
クルミの実・ニンニクは微塵切にし、乾煎りしておく
オリーブオイル
塩・胡椒
ミキサーにかける

お手軽にできました。

今日のところはスパゲティにて食べました。
香・味共に、何かイタリアを思い起こさせる感じが美味しく、
とても楽しみました。
明日はパンで食べてみたいと思います。


話は飛びますが、

数日前にレッスンにいらした生徒さんと中島みゆきさんの「麦」を歌ったのですが、
それからしばらく~今日もまだ、
頭の中でずっと「麦」が流れています😅
レッスンで一緒に歌って、やっぱり良い曲~とか思ってましたが、
こんなに影響力があるとは、、
恐るべし、中島みゆき。



 

2020年10月16日金曜日

お散歩日和

小峰城。手前の木、赤くなった葉っぱがまるで花のよう。
小峰城。手前の木、赤くなった葉がまるで花のよう。

母。(あとでこの写真を見て、顔がほとんどマスクで隠れてる!と笑っていました)スマホを使い始めて間もなく、まだまだ操作に慣れない母ですが、今日は沢山写真を撮っていました。(写真に自分の指が写ったり、知らないうちに動画を撮っていたり、難しい。私も以前そうだった...)





これは白河石…という話をしながら。

ここ(JA)のソフトクリームが美味しい。今日は塩バニラで。
白河に長く住んだ友人も、ここのソフトクリーム大好き、と言ってました🎵
でも、秋らしく、その横では焼き芋も売っていました。こちらも魅力的だな、と思いながらソフトクリームを食べる欲深な私でした😅

白河宅のマリーゴールド。アフリカン~という種類らしい。
丈も花もサイズが大きく、オレンジ色・黄色で庭に明かりが灯ったような雰囲気になります。蝶に人気があるらしく、代わる代わる飛んできます。
もうピークを過ぎたかなと思っていましたが、今も元気に咲いています。

リンゴの花が狂い咲きしていてビックリ。


目立たないところにヒッソリ咲いていたのを、あっと見つけました。
派手さは無いけれど、いかにも「和」というか、気品があって素敵。

🍁🍂🌰🍁🍂🌰

白河で時々話題になる虫に「カメムシ」というのがあり、
今年の夏はあまりに暑すぎたのか、ある時からパタッと姿を見なくなったのですが、
最近秋らしい気候になってから突然どこからか出てきました。
(今までどこかに潜んでいたのかな…😑)
洗濯物を取り込む際は要注意です。
(うっかり刺激すると強烈な匂いを発する。昨年か一昨年、何気なく履いた靴下にカメムシが入っていた時の衝撃はいつになっても忘れられません…)
両親は、蚊取り線香をたくと嫌がって飛んでいく、と言っていますが…
洗濯物に蚊取り線香の匂いが付くのも気になります😓


 

秋の空

 









午前中街なかでピアノのレッスンを終えたあと、
天気も良く陽射しの暖かだったので、そのまま足を延ばして小峰城公園へ。

空気が澄んで綺麗で、特に、空の雲が印象的でした。

2020年10月8日木曜日

もってのほか


 菊の甘酢漬け


ご近所の方が自宅で育てられた菊の花を大きなザルに入れて下さり、
それを母が酢漬にしました。

菊の名前は「もってのほか」だそうです。笑(初めて聞きました)
私は見ていませんが、もともとはずっと淡い色だったそう。
ご飯のお伴に、爽やかでとても美味しくいただきました。

2020年10月5日月曜日

ご近所のお花達(+お菓子)の眺め

ご近所宅の花壇に咲いているシュウメイギク。
Japanese anemoneとも言うのですね。 
とってもかわいくて、いつも眺めています。

ご近所宅の。
ついこの間、「酔蝶花」というのだと教えてもらいました。
フワッとした可憐な花です(名前も!)。

ご近所宅の…(笑)。
名前が分からないですが、あまりにかわいらしくて、いつも見とれています✨

家の前の通りの草むらに。何気ない感じですが、かわいいです💛

こちらは一昨日作ったサツマイモ(バナナ入り)ケーキ。
昨日、近所のバーベキューに持っていったら、なかなか好評でホッ😄


…花の写真は、かわいいかわいいの連続になってしまいました💦苦笑